エバーグリーンワークス、サイトスピード改善に成功。最大0.33秒短縮

「evergreen works online store」を運営するエバーグリーンワークスが、ECサイトの表示スピードの改善に成功している。Reproが提供するサイトスピード改善ツール「Repro Booster」の導入で実現した。
「evergreen works online store」は、日本製のバッグ・革小物ブランド「ARTS&CRAFTS(アーツアンドクラフツ)」や「STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)」など、自社ブランドを中心に一部セレクト品も取り扱うECサイト。
エバーグリーンワークスは、顧客体験を高めるためにECサイトの表示速度は欠かせない要素で、早期に対策すべき重要なテーマと認識していた。その一方で、コンテンツが増えるにつれ、表示速度の課題が徐々に表面化、対応の必要性を感じていたという。こうした課題に対応するため、Reproの「Repro Booster」の導入を決めた。
「Repro Booster」は、タグを設置するだけでWebサイト全体の表示速度を高速化するサイトスピード改善ツール。導入・運用の工数がほとんどかからないことも特長になっている。
「Repro Booster」の導入後、Webサイトの表示速度に関する指標であるWebページで最初のコンテンツが表示されるまでの時間を示すパフォーマンス指標「FCP(First Contentful Paint)」とWebページで最も大きなコンテンツ要素が表示されるまでの時間を示すパフォーマンス指標「LCP(Largest Contentful Paint)」が大幅に改善した。

モバイルではFCPが約47.9%改善(0.23秒短縮)、LCPは約22.0%改善(0.24秒短縮)した。PV/UU(1UUあたりの平均ページ閲覧数)は導入前比5%アップ、支払いページ到達率(UUベース)は導入前比19%アップした。
PCではFCPが約56.1%改善(0.26秒短縮)、LCPは約43.5%改善(0.33秒短縮)した。
FCPとLCPの改善率はWebViewを除いた全ページ(「Repro Booster」適用外を含む)を対象とした、同期間同条件における「Repro Booster」稼働有無のA/Bテストの結果。比較対象はLCP、FCPの中央値。
LCPはコアウェブバイタルの1つで、SEO対策においてもその改善が重要視されている。
導入直後から直感的にわかる程の改善が見られて満足している。ユーザーのストレスは確実に軽減されていると感じている。(エバーグリーンワークス リテール部 マネージャー 高口氏)
ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」を、11/6(木)+7(金)10時30分~17時15分に赤坂インターシティコンファレンスで開催します。すべての講演を無料で聴講できます!
顧客体験と収益の向上を実現するキタムラのマーケティング、成功するオムニチャネル戦略、ビームスの物流DX、ミスミの顧客体験最大化、AI活用事例、ECモール攻略法など、ECビジネスに役立つヒントをお伝えします。
