大嶋 喜子

フリーライター

岐阜、富山、石川、福井、神奈川、LosAngels、山形を経て東京にたどり着き、現在は日本とアメリカの二拠点生活を営む生粋の“根無し草”。またの名を“ちいさなMADE IN JAPAN”。

新卒入社のEC運営会社にてレディースアパレル・宝飾バイヤーとして月商1億を突破。その後、同社内でクリエイティブ部門コピーライターに転身し、プランナー・ディレクターを経て独立。

この記事が役に立ったらシェア!

執筆人気記事(上位5記事)

執筆記事(最新5記事)

海外IT人材、約6割の企業が採用を「必要」と回答。大企業では66%がすでに採用済み

調査結果によると、全体の58.8%が海外ITエンジニアの採用が「必要」と回答している。また、大企業の約9割が海外ITエンジニアの採用に「前向き」となっている
大嶋 喜子[執筆]6:30110

賃上げ、2025年に「あった」または「ある予定」は25%。2024年から5ポイント減

調査の結果、25.6%が今年になって「賃上げがあった、もしくはある予定」と回答した一方、給与以外の収入額は「変わらない」が最多だった
大嶋 喜子[執筆]6:00110

美容系サブスクの「利用経験あり」は15%。人気は毎月異なる化粧品が届く定期便、さまざまな化粧品を試す機会として【消費者調査】

調査の結果、美容系のサブスクリプションサービスは年代が若いほど利用経験がある人が多いことがわかった。コスパの良い美容体験として選ばれていることがうかがえる
大嶋 喜子[執筆]7/22 9:00110

仕入れ価格動向、2025年4-6月は「米」「スイーツ」「防災」カテゴリが上昇傾向

仕入れ価格は、「米」を筆頭に多くのカテゴリでコスト上昇が継続している一方、横ばい・低下しているカテゴリも複数見られた。2025年4月1日~6月30日の動向を解説する
大嶋 喜子[執筆]7/22 6:00110

Kiva、ワークフロー型AIエージェントを提供開始。ECの商品登録などを自動で実行、業務効率化を支援

KivaはAIエージェントの提供を開始した。EC事業者などの業務効率化に貢献するという
大嶋 喜子[執筆], 高野 真維[執筆]7/18 8:309210

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]