ECリニューアルで失敗しないためのポイントとは? チェックシートをイベント来場で無料提供【ネッ担イベント11/6+7@東京】

ECサイトのリニューアルは、ビジネスの成長と顧客体験の向上に不可欠な投資ですが、多大な時間とコストを要するため、失敗は絶対に避けたいプロジェクトです。大手小売、大手EC、大手ベンダー、有識者が集まった勉強会「ECリーダーズ・ラウンドテーブル」では、成功・失敗を含め、ECサイトのリニューアルについてのディスカッションを重ね、「ECサイトのリニューアルで失敗しないために押さえておくべきポイント」というチェックシート(8P構成)を作成しました。
11月6日(木)+7日(金)に東京都の「赤坂インターシティコンファレンス」で開催する大型オフラインECイベント「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」で、来場者に無料配布するイベントガイドブック内でチェックシートを記載したコンテンツを用意しています。
チェックシートではECサイトのリプレイスを成功に導くための重要なポイントを、現状分析からベンダー選定、要件定義、リリース後の運用などを解説しています。
なお、11月6日(木)16:15~17:15 クロージング基調講演(C会場)では、「ECリーダーズ・ラウンドテーブル」の主催者である300Bridge 藤原義昭氏、Catラボ 逸見光次郎氏、スマイルエックス 大西理氏、エバン 川添隆氏が登壇。「ECリーダーズ・ラウンドテーブル」でのディスカッション内容、チェックシートを踏まえて、リプレイスを成功に導くための重要なポイントを共有します。

イベントにぜひご来場し、イベントガイドブック内で用意したチェックシートを貴社のECビジネスに活用してください。
ネットショップ担当者フォーラムは「ネットショップ担当者フォーラム 2025 秋」を、11/6(木)+7(金)10時30分~17時15分に赤坂インターシティコンファレンスで開催します。すべての講演を無料で聴講できます!
顧客体験と収益の向上を実現するキタムラのマーケティング、成功するオムニチャネル戦略、ビームスの物流DX、ミスミの顧客体験最大化、AI活用事例、ECモール攻略法など、ECビジネスに役立つヒントをお伝えします。
