再春館製薬所

「ECタイムズ」ダイジェスト

売れるLPの秘訣とは? ゼロからわかる基礎知識+購入率アップの仕掛け【事例3選あり】

ユーザーの購買行動を促すために効果的なLPとは? 基礎知識から事例まで、EC事業初心者でもわかりやすく解説する
ECタイムズ[転載元]2023/4/12 7:00120

「再春館製薬所は大丈夫」 震度7襲った熊本県益城町のドモホルンリンクル通販会社のいま

震度7の地震に襲われた熊本県上益城郡益城町に拠点を置く通販会社、再春館製薬所に震災の影響を聞いてみました
瀧川 正実2016/4/18 8:00111313
日本ダイレクトマーケティング学会 第13回全国研究発表大会レポート

年商280億の9割がリピート売上!ドモホルンリンクルの再春館製薬所が築いた顧客満足経営とは

売上高の9割がリピート顧客からというリピート通販のビジネスモデルを築いた再春館製薬所。西川正明社長の講演を一部取り上げる
瀧川 正実2014/6/6 14:002443726

再春館製薬所のAI活用。DM購買率約20%向上などAIで「心と体に深く寄り添う個別最適アプローチ」とは?

メール施策の購買サイクルを起点としたAIレコメンドメールでは購買率約20%向上したという。
鳥栖 剛[執筆]7/22 8:30110

再春館製薬所の物流コスト数百万円減、CO2排出約8割減も物流施策とは?

再春館のモーダルシフトの取り組みは、熊本工場から横浜地区への輸送をトラック輸送から鉄道輸送に転換するというもの。再春館と物流企業の計4社と連携し実現した。
鳥栖 剛[執筆]7/22 6:30110

海外事業売上100億円をめざす再春館製薬所が海外販売のデジタル化を加速

再春館製薬所は、アジア全域のブランド企業1000以上に向けECやマーケティング領域を中心とした支援事業を展開するAnyMind GroupとグローバルECパートナーに関する業務連携・協力をスタートした
瀧川 正実2024/1/22 9:00120

再春館製薬所が「LINEギフト」に出店、ドモホルンリンクルなどを販売

再春館製薬所はLINEギフトについて、新たな顧客との接点のほか、「興味はあったが、通販だと試す機会がなかった」といった製品を介した新たなコミュニケーションも期待している
瀧川 正実2023/7/4 8:30310

「ドモホルンリンクル」の再春館製薬所が中国EC市場に進出、「天猫国際」「Wechatミニプログラム」などで販売

中国最大のECモール「天猫国際(Tmallグローバル)」に旗艦店をオープン。「ドモホルンリンクル」の継続購入客に対しては、自社の「Wechatミニプログラム」で7月から、「ドモホルンリンクル」8点を販売している
瀧川 正実2021/9/24 7:00440

緊急事態宣言後の化粧品EC事業者の対応&状況まとめ(4月13日時点、随時更新)

4月7日に政府から発令された緊急事態宣言を受け、化粧品EC事業者の対応をまとめました
公文 紫都2020/4/13 12:002331

最も推奨したい化粧品通販は再春館製薬所、その理由は?

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションが、化粧品通販8社を対象とした「NPS(ネットプロモータースコア)」のベンチマーク調査を実施した
渡部 和章2019/2/21 8:003530

ドモホルンリンクルの再春館製薬所、コールセンターの受託事業を本格スタート

通販事業でのコールセンター運営の知見を生かし、新規事業を育成
渡部 和章2017/9/5 7:302430

再春館製薬所所属の山口茜選手、リオ五輪バドミントンの日本人対決で惜しくも敗退

再春館製薬所は2015年4月、自社運営によるバドミントンの実業団チームを創設、山口茜選手はそこに所属している
瀧川 正実2016/8/17 12:45581

熊本城の復旧に6億円を寄付、自ら被災した再春館製薬所の決断とその理由【熊本地震】

会長の西川通子氏が個人で1億円、再春館製薬所が5億円、計6億円を熊本県に寄付
瀧川 正実2016/6/1 6:0084312

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]