大嶋 喜子[執筆] 8/19 8:30

10月19日に創業25周年を迎える間接資材通販大手のMonotaRO(モノタロウ)は、記念の特設サイトを公開した。25年の軌跡やユーザーの声などを紹介している。

MonotaROの軌跡を紹介する特設サイトのトップ(画像は編集部がMonotaRO創業25周年特設サイトから追加)
MonotaROの軌跡を紹介する特設サイトのトップ(画像は編集部がMonotaRO創業25周年特設サイトから追加)

MonotaROは2000年10月に大阪府大阪市西区の立売堀(いたちぼり)で創業。現在、倉庫の総面積は甲子園球場の7.77個分、倉庫で動くロボットの台数は1319台となっている。

MonotaROの倉庫の総面積と、働いているロボット数
MonotaROの倉庫の総面積と、働いているロボットの数
MonotaROが展開する物流拠点(画像はMonotaROのIR資料から追加)
MonotaROが展開する物流拠点(画像はMonotaROのIR資料から追加)

ユーザーアンケートの実施

MonotaROが運営するBtoB-ECサイト「モノタロウ」のユーザーに「『モノタロウ』があって助かった・役立ったエピソード」を2025年5月に募集したところ、品ぞろえの豊富さに関するエピソード、「早く届いて助かった」というエピソードなど、合計951件の声が集まったという。

ユーザーの声は合計951件寄せられた
ユーザーの声は合計951件寄せられた

田村咲耶社長は「日本のインターネット通販サービス草創期に創業した当社が数々の壁を乗り越え、今では1000万以上のお客さまにご利用をいただくまでに成長できたことへの感謝を伝えたい」などとコメントを発表している。

MonotaROの2025年12月期連結売上高は前期比13.9%増の3281億7300万円を計画している。2024年12月期連結業績は、売上高が2881億1900万円(前期比13.3%増)だった。新規顧客獲得による顧客基盤の拡大と増収効果により、さらなる収益拡大をめざす。

MonotaROの売上高と登録口座の推移(2025年12月末は計画。画像はMonotaROの決算概要資料から編集部がキャプチャ)
MonotaROの売上高と登録口座の推移(2025年12月末は計画。画像はMonotaROの決算概要資料から編集部がキャプチャ)
この記事が役に立ったらシェア!
これは広告です

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]