大賞に和装などのECサイト「SOU・SOU」を選出、GMOペパボの「カラーミーショップ大賞2015」

GMOペパボは5月17日、ネットショップ構築サービス「カラーミーショップ」を利用する6万店舗超のなかから優れた店舗を表彰する「カラーミーショップ大賞2015」を開催、大賞として地下足袋や和服などを販売する「SOU・SOU(ソウソウ)」を選出した。
「カラーミーショップ大賞」は、ネットショップの構築・運営で創意工夫を凝らしているショップを発掘し、広く周知するために2014年から開催しているアワード。今回が第2回目で、第1回目の大賞は「北欧、暮らしの道具店」が受賞している。
今回は売上金額やショップデザインなどをもとに、優秀ショップ1124店舗を選出。そのなかから一般投票の得票数を加味し、受賞店舗を選出した。
大賞を受賞した「SOU・SOU」は得票数、売上金額、デザインともに高評価を獲得。ブランディングや広告の施策なども積極的に展開し、長年にわたる運営で継続的に改善している点が評価された。
総合で優れた上位店舗3店舗を選出する総合賞は、カーテン専門店の「びっくりカーテン」(金賞)、ベビー用品レンタルの「ベビレンタ」(銀賞)、ママ向けアクセサリーの「Les Bliss」(銅賞)が受賞した。
各分野について優秀な店舗や制作会社に贈られる特別賞には4店舗と制作会社1社、各ジャンルで優れたショップを表彰する部門賞は20店舗が選ばれた。
同時開催した「にっぽんネットショップ祭」では、47都道府県のネットショップ63店がブースを出店し、2000人以上の一般消費者が来場。ブースは常に人だかりができている状態となった。

GMOペパボの星隼人EC事業部長は「第1回はネットショップ大賞の授賞式だけだったが、今回は多くのショップに参加いただき、販売会も開催できた。今後さらに大きくやっていきたいと思っている。将来的には東京ドームで開催できる規模にしていきたい」と言及。今後さらにイベント展開を強化していくことを明らかにした。
| 店舗名 | ||
|---|---|---|
| 大賞 | SOU・SOU | |
| 総合賞 金賞 | びっくりカーテン(カーテン専門店) | |
| 総合賞 銀賞 | ベビレンタ(ベビー用品レンタル) | |
| 総合賞 銅賞 | Les Bliss(ママ向けアクセサリー) | |
| デザイン賞 | コトモノミチ at TOKYO(ギフトショップ) | |
| 職人賞 | BOULANGERIE LEBOIS(パン専門店) | |
| おもてなし賞 | Savon de Siesta(手作り石鹸) | |
| 新人賞 | Bonbon(犬用品専門店) | |
| 制作会社賞 | 株式会社これから(サイト制作・EC運営代行) | |
| ファッション部門 | レディース | DIVA |
| メンズ | GYFT | |
| キッズ・マタニティ | HHOLIC | |
| アクセサリー | 貴石工房パック | |
| バッグ・靴・小物 | Watalis | |
| フード部門 | 農・海産物 | にんにくのよしだ家 |
| 加工食品・惣菜 | HAPPY NUTS DAY | |
| パン | 王様のパン | |
| スイーツ | 2丁目ひみつ基地 | |
| ドリンク | 信級玄米珈琲 | |
| 雑貨部門 | インテリア・家具 | Brain |
| キッチン・食器 | threetone | |
| ステーショナリー・手芸 | 女子文具PuPuPu | |
| ペット・ガーデン | GRASS | |
| オリジナル雑貨 | わにぞう商店 | |
| 日用品部門 | 美容健康・コスメ | ビューティープロダクツ |
| スポーツ・アウトドア | ロッカーズ | |
| 自転車・バイク | カーキュート | |
| 書籍・音楽 | 書肆吾輩堂 | |
| そのほか | touta | |
| ブース賞 | 宮崎上水園 |
