業界動向

配送用ダンボールに「作業効率UP」「エコ」「開けやすさ」を追求したマガシークの例

「テープレス段ボール」が第56回ジャパンパッケージングコンペティションの衣料品部門賞を受賞
渡部 和章2017/5/24 9:0074131

ヤマト運輸が宅急便の運賃変更、サービス規格の改定などまとめた特設サイトを公開

特設サイトには、宅急便の基本運賃と一部サービスの規格改定に関するヤマト運輸のメッセージも記載されている
瀧川 正実2017/5/23 9:00460

再配達削減へて向けオープン型宅配ロッカー「PUDO」の設置加速、佐川との共同利用も

首都圏や名古屋、大阪といった都市部の駅や集合住宅、コインパーキング、ホテルなどへの設置が進む
渡部 和章2017/5/23 7:001640

ベビー用品の西松屋はEC売上45%増の26億円、通販専用デポの稼働でサービス強化

2021年2月期にEC売上高100億円をめざす
渡部 和章2017/5/22 8:003060

ワコールの通販売上は1.6%減の50億8100万円、今期は53億円を計画

カタログの不調で売上高は前期を下回った
渡部 和章2017/5/18 10:00540

テレビ通販最大手ショップチャンネルで商品を売るチャンス! 東京都の中小企業支援制度

都内の中小企業15社程度の商品をテレビ通販番組で紹介する
渡部 和章2017/5/18 9:002551

ニッセンが通常送料を100円値上げへ、「送料価格の維持は困難」と判断

配送業務をヤマト運輸に委託しており、大口顧客約1000社に対する割引率の引き上げに対応したとみられる
瀧川 正実2017/5/18 7:003062

アマゾンがワインの頒布会をスタート

3万1752円と、1万5876円のコースを用意。3か月(3回)にわたって商品を届ける
瀧川 正実2017/5/17 11:302050

ECサイトで「購入までにかける平均時間」はどのくらい? 商材と価格別の調査結果

購入までに費やす平均時間は、世代による違いよりも、商品カテゴリーや価格帯との関連性が高い
渡部 和章2017/5/17 9:301172920

今秋のフリマアプリ参入でEC事業の成長めざすコメ兵、前期EC売上高は61億円

「BtoC」のコア事業を強化しながら、新たなチャネル開拓に乗り出す
渡部 和章2017/5/17 7:0097112

売れるネット広告社が台湾向けECを支援、単品通販向けLP作成ツールの越境版をリリース

台湾語版LPのデザイン・制作、台湾メディアへの出稿、台湾消費者への顧客対応など越境ECに関する業務を全面支援
瀧川 正実2017/5/16 11:0047140

アデランスが中国向け越境ECに参入、「JD Worldwide」に出店

「アデランス京東旗艦店」を5月15日にオープンした
渡部 和章2017/5/16 10:002170

オイシックス、宅配事業の流通総額400億円突破に向け5つの施策を計画

M&Aにより中期計画で掲げた流通総額目標を1年前倒しで達成する見通し。
渡部 和章2017/5/15 11:301151

楽天の国内EC流通総額は13%増の7775億円【2017年1Qまとめ】

ユニーク購入者の育成、ジャンル別戦略の強化、モバイルCtoCへの投資などで2ケタ台の成長率を維持
渡部 和章2017/5/12 9:003892

EC系の有料会員サービスで最も使われているのは「アマゾンプライム」

ECユーザーの会員登録率はアマゾンが29.8%、Yahoo!は24.5%、楽天は19.7%。
渡部 和章2017/5/12 7:0032100

トランスコスモスが70歳以上のシニア層を通販で攻めるカタログを創刊

70歳以上のシニア層をターゲットにした通販カタログ「楽歳(らくさい)」を創刊
瀧川 正実2017/5/11 12:001251

アスクルの「LOHACO」が24時間注文受付を再開、倉庫火災後のサービス復旧進む

新型倉庫が本格稼働し、最大10日程度の配送遅延は解消した
渡部 和章2017/5/11 11:00420

商品取扱高2700億円をめざすスタートトゥデイ、2018年3月期の戦略と施策

2018年3月期中にプライベートブランドを発売する計画
渡部 和章2017/5/11 10:00510

ファンコミュニケーションズの「nex8」がロックウェーブの「aishipR」と連携

ファッション水着のECサイトを運営する三愛水着楽園が「nex8」の導入を決めた
瀧川 正実2017/5/10 11:30351

EC化率3割めざすユナイテッドアローズ、2017年3月期のEC売上は202億円

運営をスタートトゥデイに委託している自社サイトの構成比は20.0%
瀧川 正実2017/5/10 10:001750

eBayの国際エクスプレス配送費がPayPal決済に対応、越境ECの利便性向上

通販・EC事業者は請求書処理などのコスト削減が見込める
渡部 和章2017/5/10 9:003760

信頼するクチコミの情報源はどこ? 商品に関する評判の重要性は? 【消費者1000人調査】

ネットで買い物をする時にクチコミを気にする割合は85.2%だったが、店頭での買い物では38.1%
渡部 和章2017/5/10 7:001570

100か国超へ販売する越境ECのワンストップサポート、エフカフェが月額5万円から提供

「天猫国際」「JD Worldwide」「Amazon.com」「eBay」に加え、エフカフェ独自の越境ECモール「ICHI」に同時出品
瀧川 正実2017/5/9 13:001956

母の日ギフトをWeb接客で提案、店頭接客に近しいユーザー体験を花キューピットが実現

Web接客ツール「KARTE(カルテ)」(開発・販売はプレイド)の導入で実現
瀧川 正実2017/5/9 11:003351

コインパーキングに宅配ロッカー、再配達削減に向けてオープン型「PUDO」を設置

設置するのは日本パーキング、多様化する顧客の商品受取ニーズに対応し既存事業をベースにサービス向上を図る
渡部 和章2017/5/9 10:00431

ネット通販にも「マストドン」を活用、ナチュラムが「ナチュドン」をスタート

ナチュラム・イーコマースは2000年前後から、ネット通販にコミュニティを活用するビジネスに取り組んでいる
瀧川 正実2017/5/8 12:001094415

日本郵便が国際スピード郵便(EMS)包装材を8月から有料化へ

8月1日から販売するEMS包装材は2サイズに集約、販売価格は50~70円
瀧川 正実2017/5/8 11:001020

ニッセンHDがジュエリー子会社2社を売却、「選択と集中」進める

事業立て直しへ不採算事業を切り離す
渡部 和章2017/5/8 10:0011100

運賃140円以上値上げ、ヤマト運輸の宅配サービスの見直しが通販に与える影響は?

通販大手など大口顧客に対して、荷物量調整や運賃改定を9月までに実施する
渡部 和章2017/5/8 9:0013101

あなたのECサイトの不正注文対策は大丈夫? 損失を減らすための実態と対策セミナー

「今すぐできる社内対策」「高度な検知サービス利用」「IT導入補助金を活用した低負担での体制作り」などを披露
瀧川 正実2017/4/28 15:00930

CRMシステム「カスタマーリングス」が「HIT-MALL」「w2Commerce」などと連携

データ分析やCRM、マーケティング自動化などの機能強化を実現する
渡部 和章2017/4/28 11:008610

DIYのEC会社「大都」がカインズホームの店舗をプロデュース、異業種タッグが本格始動

カインズが4月28日にオープンする実店舗「カインズ広島LECT店」について、大都がDIYの売り場と工房をプロデュース
瀧川 正実2017/4/28 10:00551

ビックカメラの中間期EC売上367億円、EC化率は9.5%

アプリを活用したオムニチャネル施策などに注力した
渡部 和章2017/4/28 6:001471

カリスマ店員などの発信力をECに生かすバロックの新事業、SNS活用のプラットフォーム

カリスマ店員らがInstagramで情報を発信し、フォロワーを購入サイトへ誘導する
渡部 和章2017/4/27 10:0012110

アスクル、ロハコ専用の物流センターを埼玉に新設

出荷能力を段階的に増強し、9月末までに火災前の水準への回復をめざす
渡部 和章2017/4/27 8:00520

「SHOPLIST」のクルーズが旅行事業に参入、トラベルオンラインを買収

2016年秋に掲げた「事業拡大のためのM&A等の積極化」の方針に基づき、新たな事業の柱の創出をめざす
渡部 和章2017/4/27 7:0028133

Yahoo!ショッピングの取扱高は26%増、今期は約300億円をコマース関連に投資へ

ショッピング事業の取扱高(Yahoo!ショッピング、LOHACO(ロハコ))は前期比26.5%増の4787億円
瀧川 正実2017/4/26 16:2552110

総合通販「優生活」のECサイトでカード情報約4000件が流出か、セキュリティコードも

アプリケーションの脆弱性を突いた不正アクセスを受け、管理者権限が不正に用いられた可能性があるという
瀧川 正実2017/4/26 10:0017120

約3兆円に急拡大する米国と中国向け越境EC市場

2020年の米国・中国への越境EC市場規模は、2016年比1.8倍の約3兆円に拡大する見通し
渡部 和章2017/4/26 9:00950

ぴあ受託のECサイトでカード情報3.2万件が漏えいか、セキュリティーコードも

「Apache Struts2」の脆弱性を突かれ、Bリーグのチケット販売サイトなどが被害を受けた
渡部 和章2017/4/26 6:0026112

イーベイ、販売国に在庫を保管する新たなフルフィルメント代行サービスを開始

販売国で商品を保管し、現地のフルフィルメント事業者がパッキングや配送などを代行
渡部 和章2017/4/25 12:001430

フリマアプリ市場は3052億円【2016年の経産省調査】

フリマアプリは「レディースファッション」「コスメ、香水、美容」での利用が多いと経産省は指摘
瀧川 正実2017/4/25 11:008172

楽天がJリーグのECサイトを運営代行。「オフィシャルECプラットフォームパートナー」に

「Jリーグオンラインストア」を7月中旬をメドにリニューアル。J3までのすべてのチームのグッズを販売
内山 美枝子2017/4/25 6:0024111

消費者に支持されるECサイトのサービスとは?ニールセン調査

世界の消費者は「返金保障」「柔軟な受取方法」などを求めている
渡部 和章2017/4/24 10:002572

レナウン、低価格アパレルのECを新規事業としてスタートへ

国内外で展開し早期に年商50億円規模をめざす
渡部 和章2017/4/24 9:00850

動画ECのノウハウを生かした商品動画制作サービス、Hameeが開始

商品の宣伝や店舗のブランディングに活用できる動画の制作を1本5万円から請け負う。
渡部 和章2017/4/21 11:002882

二人っ子政策に転換した中国市場に向け、赤ちゃん本舗が越境ECに参入

中国では人口抑制策「一人っ子政策」が廃止さり、新生児の数が急速に拡大、ベビー用品の需要が急増している
渡部 和章2017/4/21 10:00760

「ZOZOTOWN」に「Amazon Pay」を導入、ユーザーからの要望に対応

アクティブ会員のうち女性は67%で、男性は33%。平均年齢は32.9歳
瀧川 正実2017/4/20 10:001662

「後払い」決済の利用が伸びているネットプロテクションズ、その理由は?

「NP後払い」の累計ユーザー数が1億人を突破。大手通販の利用が増えている
渡部 和章2017/4/20 9:002132

「ZOZOTOWN」の商品取扱高2000億円突破へ、スタートトゥデイ

2017年3月期におけるファッションEC事業の商品取扱高は前期比32.9%増の2120億円となる見通し
渡部 和章2017/4/20 7:002161

ネットショップ担当者フォーラムを応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]

[ゴールドスポンサー]
[スポンサー]